本文へスキップ

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0463−90−2203

予防接種・健診 予約

健診

各予防接種へ

大人の予防接種へ 2024年6月1日 

こどもの予防接種   各種ワクチンについて

  1. 2か月

    ロタワクチン 肺炎球菌ワクチン B型肝炎ワクチン 五種混合
  2. 3か月

    ロタワクチン 肺炎球菌ワクチン B型肝炎ワクチン 五種混合  
  3. 4か月

    肺炎球菌ワクチン 五種混合      
  4. 5か月

    BCG 
  5. 1回目のB型肝炎から5か月後方針イメージ

     B型肝炎3回目

こどもの予防接種 1歳を過ぎたら

  1. 1歳

    麻疹・風疹ワクチン(MRワクチン) 水痘ワクチン おたふくワクチン(有料)                                               肺炎球菌4回目  五種混合4回目(3回目から6か月を過ぎていたら)  
  2. 1歳半

    水痘ワクチン(2回目) (五種混合4回目 まだなら)         
  3. 3歳

    日本脳炎ワクチン(1期初回) だいたい4週後 日本脳炎1期2回目 
  4. 4歳

    日本脳炎ワクチン (3回目 1期追加と呼びます)     
  5. 年長さん

    麻疹風疹ワクチン2回目   おたふくワクチン2回目(有料) 
  6. 9歳

    日本脳炎ワクチン 2期     
  7. 11歳

    二種混合ワクチン(ジフテリア・破傷風) 
  8. 12歳から16歳未満

    日子宮頸癌予防ワクチン(女児) 15歳未満なら2回 15歳以上になると3回接種      1997年4月2日生まれまでの特例の方:20歳未満で特例の制度があります

各種ワクチンについて    
こどもの予防接種 厚生労働省

インフルエンザワクチン

インフルエンザワクチンのページへ

留学 海外旅行に必要なワクチンについて

大人のワクチンのページへ

接種時期が遅れた場合

任意の予防接種として接種できます
ロタリックスワクチンなど、後からできないものもあります
麻疹・風疹は救済制度があります

お電話ください
                  


ひまわりクリニックひまわりクリニック

〒259-1116
神奈川県伊勢原市石田224−11
TEL 0463−90−2203